流派が分かるなら自分で占えるわ!って私は思うのですが、あなたはどうでしょうか?
今回は、どんな占い師を選べばいいかというお話です。
あなたが言う○○運って何のこと?
運が良いとか悪いとか言う時の運って具体的に何を指してる?いったん落ち着いて考えて吉というお話です。
日干で分かるリフレッシュの方法
現代社会にストレスはつきもの?!
簡単に分かるエネルギーチャージの方法について書きました。
「新しい」が苦手な人と得意な人
あなたにとって「新しい」ってどんなもの?
四柱推命の命式にも「新しい」にどう対峙するかが載っています。今回は「日干」と「通変星」をピックアップして書きました。
干関係から考える人間関係
この星を持っている人は友達が多いとか少ないとか、どういう理屈なのかな?と思いませんか?
今回は干の象意を拾って、人間関係を考えてみます。
知りたいからって勝手に占っていいのかな?
有名人や身近な人を占うことについて。あなたはどう考える?
願いが叶わないのには理由がある?
今からできる願いの叶え方は?
通変星別の願いがズレちゃうポイントも書きました。
命式に書いてあるのは答えじゃないぞという話
命式通りに生きれば人生上手くいく?私はそうではないと思っていて。。
だったら占いは何に活かせるのか?そんなお話です。
正しい問いは問題解決を早める
頭の中で悩みがぐるぐるいつまでも回ってる。。。
そういう時ってありませんか?
ご褒美という名の補填
頑張ったご褒美にあれを買おう!と思うこと、ありませんか?
それってもしかするとご褒美じゃないかも?