どうしていつもこうなるのだろうと思うことがあります。どうして?って自分がそれをしているからそうなるのですが、こういうのって、案外思い癖や刷り込みが原因のことも多いですよね。
どこでそのパターンを身に着けたかと言えば、家とか学校とか会社とか色々あると思うので、今回は社会エリアの通変星に注目して考えてみたいと思います。
今回は見るところが4か所もあるので、キーワードを見てこれだ!と一番思うものに関して、その星の性質がねじれてると想像してみてください。

どんな思い癖がありそう?

年柱と月柱の通変星が分かったら、以下のキーワードをチェックしてみてください。地通変はグレーの文字と黒文字がありますが、まずは黒文字で。
<キーワード>
比肩・劫財
自分で何とかしなければ
食神・傷官
誰かの顔色を窺い過ぎる
偏財・正財
ちゃんとしなければ
偏官・正官
誰かのために自分を犠牲にし過ぎる
偏印・印綬
たくさん知っておかないとダメだ
ここにある通変星って社会と自分を繋ぐものなので、得意なことにもなる星なのです。だから、ねじれちゃったというのは、もしかすると、これをしないと好きになってもらえないって思い込んだのかもしれないですね。
そんなん思わんでいいねんでって書いておきます。
<参考>通変星の記事
☆PIYOPIYOWORKSのサービス
☆お申込みやご質問
PickUp!

Trending
- 価値観が変わる時?!石と四柱推命で自分を鑑定してみた珍しく石を選んでみようという気になったので、自分を鑑定してみました!
- 命式を読むときに大事なこと四柱推命で意味を知る時に注意しておきたいこととは?あなたにとっての意味を考えよう。
- 十二運で今何をすればいいかを掴む今、自分がどんな風向きの中にいるのか、簡単に知る方法を書きました。
- 書くことが好きな人の命式書くことが好きな人の命式には何がある?