掃除をすると金運が上がると言われています。なぜでしょう?今回はこの謎について考えてみます。
例えばもし、この金運がお金そのものを指しているのであれば、そんなことでお金は増えません。冷静に考えて、本来の業務を放棄して会社の掃除をしたところで給料は増えませんし、家の掃除をしたところで会社には何の影響もありません。
でももし、この金運が財星を指しているのであれば、上がるかも?と。。。うーん。。。言えないこともない?(←歯切れが悪い)と考えます。なぜなら、財星は、お金の管理力やコントロール力を知る手掛かりになるからです。

(イラスト:LooseDrawing)
お掃除とか整理整頓って、めんどくさいし大変なことです。でも、それをすることでその場所の様子を把握することに繋がります。把握し綺麗に整えられたなら、管理できているということになります。
管理力を高めるということは、お金と上手に付き合う練習にもなります。大金が舞い込むわけではないけれど、必要ないものを買ってるとか、欲しいものを買うにはどのくらい必要かとか、そういうのは管理力です。
また、掃除すると探さなくてよくなるので、効率は上がりますよね。何かをしようと思った時に、探すことから始めないといけないのは、単純に時間とエネルギーのロスです。
いつも、どこに置いたかな?と探している人にとっては、管理力を鍛えることで少なくとも無駄遣いは減るかもしれません。

(イラスト:LooseDrawing)
ただですね、お金持ちでいわゆる汚部屋に住んでる人っていますよね?もちろんピカピカの人もいますが、家政婦さんにお願いしている人もいるので、本人の掃除能力とお金は関係ないと言えます。
めちゃくちゃ汚くて、衛生的に良くない場合は、不衛生が病気を連れてくることになり、結果働けなくなってお金が入ってこない、ということは想像できます。
でもね・・・金運を上げる為にお掃除するっていうのは、遠回り過ぎるかなと思うのですよ。もちろんするに越したことはないけれど、給料を上げたいなら手っ取り早く転職するか、副業するか、会社によってはそこでコツコツ頑張るのが一番かな。

(イラスト:LooseDrawing)
というわけで、掃除をしてないから運気が悪いんだーとか、金運が悪いから掃除をしようとしている方は、いったん落ち着いて別の解決策を考えましょう。
掃除は掃除。運気を気にしてではなくて、自分の環境を心地よくするためにやっていこうね。取り返しがつかないくらい汚いわけではないのなら、忙しくて無理な時はしなくてもいいんだからね。
ちなみにピヨは、何かが床にあったり置きっぱなしになっているのは気になるので、クローゼットの中などにしまいたい気持ちは非常に強いですが、整理整頓がどうも苦手で、棚の前で固まったまま半日が過ぎることがあります。(白目)
命式に財星いっぱい持ってるんだけど、天干にないから気持ちに現実がついてこないのか?!とか、思ったり、思わなかったり。
☆PIYOPIYOWORKSのサービス
☆お申込みやご質問
PickUp!

- 価値観が変わる時?!石と四柱推命で自分を鑑定してみた珍しく石を選んでみようという気になったので、自分を鑑定してみました!
- 命式を読むときに大事なこと四柱推命で意味を知る時に注意しておきたいこととは?あなたにとっての意味を考えよう。
- 十二運で今何をすればいいかを掴む今、自分がどんな風向きの中にいるのか、簡単に知る方法を書きました。
- 書くことが好きな人の命式書くことが好きな人の命式には何がある?