そもそも運って何だろう?
私はたびたびその定義について考えるのですが、あなたにとって運とはどんなものでしょう?
例えば金運についてどんなイメージがありますか?
サラリーマンが金運を上げようと思っても、いきなり給料が爆上がりすることはないですよね。ということは、出世できるかどうか?宝くじがあたるとか、資産運用とか、それとも日常で使えるお金のこと?
仕事運だとどうでしょう。バリバリ活躍できること?向いている仕事に就けるかとか、社内の居心地の良さ?それとも出世?
結婚運だとどうでしょう。結婚できるかどうか?出会いの時期?縁を掴む力?結婚相手が良い人かどうか?離婚しないかどうか?

(イラスト:LooseDrawing)
きっと、運の有無を聞きたい背景って色々あって、でもそんなことを取っ払って今年の○○運はどうですか?私には○○運がないのかな?と聞いたり思ったりすることがあると思うのです。
でも、その言葉の意味が質問側と答える側で一致していなければ、欲しい答えは得られません。
これは、欲しいものや要らないもの、達成したいことなんかにも繋がる考え方なのですが、細かい部分を見ることなくざっくりとした言葉を使っていれば、ざっくりとしたものがくるよということなのです。
(参考:願いが叶わないのには理由がある?)
たまに、ざっくりしていても思っていたそのものがもたらされることがあるから、ざっくりし続けちゃうんだろうなと思うのですが、もしも頑張っているのにうまくいかないとか、好きでもない人からしかアプローチされないとか、惜しいけど違うものがくるとか、そういうことが多いなら、日頃使っている言葉の奥にあるものをもう一度確認することをお勧めします。
○○運についてなど、特定の議題がある方は「会議室」でお話ができます。ピヨとの会議では、それはどんなことを指すのかということから一緒に掘っていきますので、まだちゃんと言葉にできないんだけどという状態でも安心して扉をノックしてくださいね。
☆PIYOPIYOWORKSのサービス
☆お申込みやご質問
PickUp!

- 風景から命式を作ってみよう今回のお題は砂漠!写真を見て命式を作ってみよう。
- 「やりたいこと」を見つけるヒント運気の応援を得やすいアクションを書いてみました。
- 難しい四柱推命と仲良くなるには四柱推命と仲良くなる為のちょっとしたテクニックとピヨが思うことを書きました。
- 五行を逆行すると、相生の本当の意味が分かる突然ナビが圏外になったことから五行巡りをして気付いたこととは。