官星とは、正官と偏官をまとめた言葉です。
今回は通変星の中の官星について、命式に出る仕組みや意味を書いてみようと思います。
官星が命式に出る仕組み
通変星は日主×天干or蔵干の組み合わせによって導き出されます。
官星が命式の中にあるということは、日主を剋す五行が天干か地支の蔵干にあるということになります。
剋すという言葉は財星のところでも出ましたが、両者の違いは、日主が剋すのが財星、日主を剋すのが官星ということです。
つまり、日主を管理・制御・攻撃するのが官星です。
木火土金水の循環の中では、日主から三つ先の五行が官星を形成する五行になります。
上の図だと、紫の丸から緑の丸へ向かっている点線の矢印が日主を剋すという意味になります。
四柱推命の用語で表すと、日主を剋す五行で陰陽が同じものは偏官、異なる陰陽のものは正官です。
上の命式なら、日主は乙。乙は木の陰干です。
木火土金水の並びでは木の三つ先は金ですね。ですから、命式に金の五行があれば、官星が見つかります。
月柱蔵干の辛は金の陰干です。日主乙と同じ陰干ですので、月柱の地通変に偏官が見つかります。時柱天干の庚は金の陽干です。異なる陰陽ですので、時柱の天通変には正官が見つかりました。
以下、官星が出るための日主との組合わせ表です。
日主 | 正官 | 偏官 |
---|---|---|
甲(木の陽) | 辛 | 庚 |
乙(木の陰) | 庚 | 辛 |
丙(火の陽) | 癸 | 壬 |
丁(火の陰) | 壬 | 癸 |
戊(土の陽) | 乙 | 甲 |
己(土の陰) | 甲 | 乙 |
庚(金の陽) | 丁 | 丙 |
辛(金の陰) | 丙 | 丁 |
壬(水の陽) | 己 | 戊 |
癸(水の陰) | 戊 | 己 |
命式に官星があるということ
官星は仕事に関する星です。この星が命式にある人は公的な仕事をしている人も多く、社内で役職が付く人も多いです。でも、この星がないからと言って仕事運がないとか、出世しないとかではないので安心してください。
自分を管理する星ということで、校則や社内規則がイメージしやすいでしょうか。髪型、服装、通勤経路とかも地味にルールがあったりしますよね。
そういう縛りが官星なわけですが、それが良いとか悪いとかではなく、それがあるからこそ得られるものというのもあり、例えば権威や名誉というものはそのような中で生まれたりします。
出世の星と言われたり、公務員の星と言われたり、責任感や権威や名誉などの意味が付けられているので、この星を持つ人はお堅い人が多いのかなと思われがちですが、剋されることによってものすごく物腰の柔らかいタイプの人もいます。
「この職業っぽい顔」というのがあると思うのですが、そういうのは剋が作るのではないかとも感じます。
正官という星
すごく大雑把な言い方をしますと、歴史上国を動かしてきたような人物には正官があることが多いです。正官は国にとって有能な人物かどうかを見分ける為の星だったのですね。
今はどうかと言いますと、やはり有能な人は多いです。けれど、有能かどうかは自分で決めることではなく、評価です。そしてその判断基準は、時代や評価する人が何を求めているかによって違います。ですから、この星がなくても有能さというものは獲得できます。
では正官の有能さはどこにあるのでしょうか。それは自分を律することができるという点で、秩序を作るのは正官です。曲がったことが嫌いで、任されたことはコツコツとこなし、目標を達成していくのが正官の分野です。
そこが悪く出ると、「こうあるべき」とか「なければならない」という自分ルールを作り視野を狭めることがあります。安定を崩したり変化することに抵抗や不安を感じやすいタイプではありますが、自分の本音をよく見て、変化が必要であればチャレンジする気持ちさえ持てると、後は心配しなくても自分が上手くやってくれるよとも言える星です。
偏官という星
偏官は正官と比べて剋す力が強いです。陰と陰、陽と陽という自分と同じ性質のものから剋されるということは、俯瞰ではなく同じ目線で剋される感じです。
それは例えば、こんなんやってられへんわ!とか、なんでこんなことになってるねん!みたいなところから、だからこう変えていこうという反骨精神を根底に自らの行動力を使う感じです。
偏官は動いた先で何かを見つけ、動きながら考えることができる星です。だから動くことで運を切り開ける人が多く、逆に立ち止まってあれこれ考えていても、動いていないということがストレスになりやすいです。
偏官は行動の星とも言われています。自分の熱量を上手く使ってほしい星ですし、好きなものとかないわーという感じでしたら、動きやすさを軸に環境を整えるという視点でも良いです。
(イラスト:LooseDrawing)
今回は官星について書きました。
「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」という言葉がありますが、個人的には官星っぽい言葉だなと思っています。
(どんな人が言った言葉なのか調べてみたら、やはり官星をお持ちの方でした。)
自分がよく使う言葉や座右の銘などは、命式のどの星が発言しているのかなぁって想像してみるのも結構面白くておススメですよ。
☆PIYOPIYOWORKSのサービス
☆お申込みやご質問
PickUp!
- 天干にないけれど蔵干にある星の使い方蔵干にしかない星は、下準備とスイッチが必要な星!どんな風にスイッチを作るかを書いてみました。
- イラっとした時の為の五行イメージング感情をいったん落ち着かせたい時に使える五行を使ったイメージングを書きました。
- 必要なものを○○にしなければ物事はちゃんと流れる必要なものをちゃんと得るためのシンプルな考え方を書きました。
- 私の使命は何ですか?四柱推命であなたの使命をお伝えします!!って言っちゃいたいところですが・・・