今回は四柱推命からちょっと離れてお買物の話です。
ピヨにとっては普通の考え方だったんですが、目から鱗だと言われた&スムーズに流れたのを目撃したので、ここでも書いてみます。

(イラスト:LooseDrawing)
必要なのにご褒美にしようとしていない?
例えば、稼ぐために必要だと思っているのに稼げてから買おうとしていたりとか、快適にするために必要なのにそれに見合う自分になってからにしようとか。
これ、稼いでからとか相応しい自分だと納得できるようになってから買ったって、その時はもうそれは必要ないんじゃない?と思うのです。
頑張ってから得たいものはご褒美でよくて、必要なものは経費です。
扉の向こう側に行きたいならその扉の鍵を使えばいいのに、鍵の使い方を勉強し始めたり、鍵を使うには経験が必要だから他の鍵で練習するとか言ってたら、意味不明ですよね。
必要なものをご褒美枠に入れてしまうというのは、そういうことです。
もちろん、本当に必要なのかしっかり精査することは大切ですが、今必要なものは今使わないと意味がないので今買えばいいのです。
とってもシンプルでしょ?
ということで、必要なものをご褒美にしなければ物事はちゃんと流れるよ~というお話でした。
こんな記事もあります
☆PIYOPIYOWORKSのサービス
☆お申込みやご質問
PickUp!

Trending
- 出会えない現状を変えるには一発逆転を狙うと嫌になるし、焦ることもあるけれど・・・。
- 仕事が忙しい時の運気どんな時に仕事運が上がるのか、実体験から書きました。
- 幸せになりたい?幸せに見せたい?誰かからの羨望に時間をかけるのは勿体ないかもよ?ということについて書きました。
- 腕時計から考える「剋される」ということ日常の中で見つけた「剋の力」。今回は時計を題材に書いてみました。